楽器
ギター・ベース・ドラム・ピアノ など
ギターをメインに、ベース、ドラム、ピアノに力を入れております。他社リサイクルショップや楽器専門店にも負けない品揃えと売り場面積が自慢です。Gibson(ギブソン)、Fender(フェンダー)など人気のブランドは勿論、珍しい物や貴重な品も知識と経験豊富なスタッフが買取、販売致しております。
ピアノは調律が必要な場合も調律しての販売などできるだけいい状態で提供させていただいております。ギターに関してはヤフーオークションでの販売も積極的に行っておりますので在庫の確認などにご利用ください。
カテゴリーで検索
このアイテムカテゴリーに関するおすすめ記事

2022.01.20新見
PA関係 大量入荷!
まずは売場をご覧下さいませ。 当店、楽器担当スタッフが作成致しました。 商品紹介 PAスピーカーペア JBL JRX212 販売金額:30,500円(税込) PAスピーカーペア JBL …
2021.11.17三宅
リサイクルショップ 三喜★楽器買取価格★FENDER編
こんにちは。リサイクルショップ 三喜 楽器担当の三宅です。 最近のFENDERのシリーズ遍歴。。。。なかなか追いつけていない方も多いでしょう。 まず初めに軽くおさらいもかねてご紹介いたします。 現行品…
2021.11.16三宅
リサイクルショップ 三喜★楽器買取価格★GIBSON編
こんにちは。リサイクルショップ 三喜 楽器担当の三宅です。 今回は増え続けるGIBSONのギターラインナップの中でも極めてスタンダードなモデルの三喜での上限買取価格をまとめてみました。 とわ言え。。。…

2021.10.31上野
Paul Reed Smith 「Wood Library」入荷!!
Paul Reed Smith Wood Libraryとは FenderやGibsonに匹敵するブランドネームを誇るPRS(Paul Reed Smith) その中にはSEシリーズやS2、Coreシ…

2021.10.15三宅
世界的なERIXIR不足。深刻な段階へ。。。
深刻な事態です。ついにサウンドハウスでのエリクサー弦の入荷が未定になりました。 今までも何度かELIXIE弦の供給が止まった事はありましたがここまでの長期化は初めてかもしれません。 大手楽器店も欠品の…

2021.09.21上野
普通じゃ物足りないあなたへお勧めする普通じゃないバンド構成
皆様、普通のバンド構成って何だと思いますか? 今の音楽シーンのバンド構成だと ヴォーカル ギター ベース ドラム これが一般的な編成ではないでしょうか、これに必要に応じてギターがさらに追加されたり キ…

2021.09.19三宅
(Creepy Nuts DJ松永の時計選び)いまいちばん忙しい男が頼りにする時計は?って動画が公開されました。雑誌UOMOより。
2017年にメジャーデビュー以来、飛ぶ鳥を落とす勢いで爆売れ中のヒップホップグループCreepy Nuts。 フリースタイルダンジョンのラスボス。日本三連覇のラッパー「R-指定」と、世界一のDJ「DJ…

2021.09.15三宅
RGM Watchと特別なマーチンの二万本記念モデル。
楽器業界の最大の楽器展示会として知られるNAMM SHOW。 基本的に一般のユーザーの入場は出来ず招待された楽器ディーラー、メーカー、アーティスト、ビルダー、プレス関係者及びビジターのみ 入場が許され…

2021.09.01上野
上がることを知らないヘヴィミュージックチューニング戦争
こんにちは、ブランド兼楽器担当の上野と申します。 いきなりですが福岡のメタルコアバンドPALEDUSKのWIND BACKという曲がめちゃめちゃかっこよくて痺れました。 展開が目まぐるしく変化し次のフ…

2021.08.17三宅
謎のスティグマを刻印されしギター
タイトル通りなのですが。。。。 中古楽器を取り扱っておりますと極稀にギター本体に2や2NDと刻印されているモデルがあります。 こんな刻印や こんな刻印。 ステッカーパターンもあります。メーカーや時期に…

2021.08.17
ジャズコーラスというアンプのお話
言わずと知れた日本が生んだ世界基準のギターアンプジャズコーラス。 1975年に発売されて以来、すべてのギターユーザーが一度は使ったことがある定番アンプとして愛されてきました。 発売当初のラインナップは…

2021.08.10上野
ギター初心者必見!失敗しないエレキギターの選び方
エレキギターを始めよう! コロナの影響で自宅での待機を余儀なくされる事が多くなった昨今ですが これを機に様々な趣味に挑戦してみようと思われる方が多くなってきております。 そんな中、ギターは安価で始めら…

2021.07.13三宅
今更聞けないピックアップのお話。FENDER JAPAN TEXAS SPECIALとUS VINTAGE の違い
フェンダージャパンを買取する際、品番の特定に困っている人いらっしゃるんじゃありませんか?? 定価あんなに違うのに見た目全然変わらないと思いません?2万位値段違うのに! 中古を探しているときも記載がない…

2021.07.13三宅
キーボード界の赤い彗星と言われるNORD
いろいろなステージで見かける赤がトレードマークのNORD。 群雄割拠のこの時代の中のステージピアノの中で、一番個性的でアイコニックなキーボード。 手に入れたいキーボード。 視覚的にトーンホールを操作で…

2021.06.23三宅
FENDER JAPAN のJV&Eシリアル頃のピックアップの話
日本で楽器の買取をやっておりますと、かなり馴染みの深いFENDER JAPANのギターであります。 このフェンダージャパンのグレードを見ただけで判断するのってなかなか難しいんです。 今回はその判断に役…

2021.06.22三宅
GIBSONのRDと70年代後半の楽器事情について
こんにちは!リサイクルショップ 三喜 の楽器コーナーです。 お客様から貴重な資料頂きました‼ 1978年 GIBSON のカタログ L5って75万位だったのか。。。今新品でも手に入らないうえ多分定価1…

2021.06.22三宅
日本が生んだ伝説のドラムマシーンと歴史【TR-808】【TB-303】
一度見てみたい機材。ROLANDの伝説的なリズムマシーン。TR-808(エイト・オー・エイト)。 1980年~1983年までに世界で1万台程製造され販売されたモデルでピコ太郎のPPAPでの使用で 皆さ…